このサイトについて

このサイトについて アウトプット

パーカーパンダについて

パーカーパンダは50歳を越えた関西のおばちゃんです。
仕事はパートをしています。ダンナさんと2人暮らし。
子どもはおらず、仕事を毎日しているわけでもないのに、ただぼんやりと毎日をやり過ごしてきたパーカーパンダです。
特技お昼寝、テレビとかYouTubeとか時間を忘れて、いつまでも観てるの好き。

怠惰に1日過ごすことを繰り返しては、少し後悔し、なんとかもっと良い生き方をしたいと願い、主婦向け雑誌のサンキュとか読んでみたり、自己啓発本を読んでみたりしつつ、何日か書かれたことを実践してみては、また気づけばお菓子食べつつ、寝転んでAmazonプライムでアニメ見ながら過ごす日々に戻っています。

50年間、何を学んで生きてきたのだろう??
でも、年が50代だからと言って諦めて「人生、こんなものでしょ」とか言いながら過ごすのも、自分の人生だからもったいないし…

この50年、それなりに考えることや、学んできたこともあるはず。

一度に大きく変われなくても、少しずつ少しずつを積み重ね50歳からでも成長できればと思い、自分のモチベーション維持と、少しでも誰か同じような人の参考になればとブログをはじめることにしました。

ちなみに絵心は、まったくありません(笑

でも、このブログでは手作りでいきたいので、下手なりに描いてみました。
こっちも繰り返しているうちに上達したりしないかなぁ。

このサイトについて

今日が人生で1番、若い日!!

とは、言え50歳です。人生の折り返しは、たぶん過ぎている。
残された自分の人生を有意義に使っていくために何ができるのか?
どうすればいいのか?

50歳からの成長とは?

子曰く「四十にして惑わず、五十にして天命を知る」らしいですが、戸惑いしかないのですが…

まず、どんな50歳でありたいのか、目標を設定することから、はじめたいと思います。

健康であること

大前提、健康で動ける人生でありたいと、願っています。
いつかは体が動かない日が訪れるのは、誰もがそうなので仕方ないにしても、少しでも健康で動ける時間が長いほうが良いことは間違いありません。
自分自身も嬉しいし周りの人の迷惑にもならない。

と、思っているのですが、怠惰な生活習慣のせいで、体重は増えて膝の痛みや腰の痛みも感じはじめ、動くことは、さらに億劫になり、また体重は増えていく…

この生活習慣を改善すべく

  1. 運動習慣をつけること
  2. ダイエットで体重(体脂肪)を減らすこと

以上の2点を身につけたいと思っています。

インプットをすること

いくつになっても学び続ける姿勢は大切だと思っています。
読書やネットを使って情報収集して、いろんな知識を得てきました。

ほかのことは全然ダメダメですが、インプットに関しては幼いころからやってこれたと思っています。

ただ、こちらも50歳を超えて、新しいことに挑戦することへの気後れを感じたり、老眼で字が読みにくくなったりで、若いころほどの知的好奇心は持てなくなっていたかも…

50歳からでも学ぶことに貪欲でいたいと願います。

  1. 資格試験のための学習(取得したい資格があるので、その試験の学習)
  2. 語学学習(英語)
  3. 読書
  4. 情報収集

アウトプットをすること

今までインプットしてきたことを、自分の中に溜めておくばかりで出してこなかったので、これからは過程も含めて、アウトプットしていきたいと考えています。

アウトプットすることで社会に還元することもできるかもだし、自分自身の知識の定着。モチベーションの維持。いいことづくめであるのにも関わらず、「めんどくせ」のひと言で避けて通ってきました。(だいたい、人生の合言葉「めんどくせ」これがすべての元凶かな?)

  1. このブログを更新することの習慣化
  2. インプットの過程の公開
  3. インプットしたことを活かしてボランティア活動
  4. インプットしたことを活かして仕事

不安のない暮らしを構築すること

50歳になると老後の生活の入り口も見えてきます。

年金などの社会制度への不安。
病気などで働くことができなくなるかもといった不安。
年老いた親の介護問題や、夫婦2人暮らしでの閉塞感。
眠れなくなるほどの不安ではなくても、少し心がザワザワする感じ。

どうせなら、そんな不安を払拭し、心穏やかに過ごせることを願っています。

そのためには、お金の知識を身につけたり、部屋を片付けて居心地を良くしたりが有効では…

  1. 部屋を片付けて居心地良く暮らす
  2. お金の知識を身につけて、無理のない節約と生活の不安のない貯蓄をする
  3. 充分な睡眠と、やりたいことをやって過ごすための時間管理
  4. 悪い習慣をやめる(間食や怠惰、無駄遣い、イラッとするなど)

4に関しては、過去に喫煙やギャンブル、借金などヤバい悪癖をたくさん抱えていたのですが、試行錯誤しながら今はやめることができているので、多少自信もできてきました。(その頃よりは多少、成長できているとも言えるかな?)

良い習慣を身につけることも重要ですが、悪い習慣をやめるのも同じように重要な要素だと思います。

ただ悪い習慣と、節度をもった息抜き(ストレス解消)は似ているので、その辺はハッキリ判断して悪い習慣を断つ努力はしていきたいと思います。
見分け方としては程度の差でしょうか?

楽しく過ごすこと

結局、人生における最大の目的とも言えるかも知れません。

いろいろ努力して、人生が素晴らしくなったとしても、息が詰まって楽しくないなら、それは何か間違えているのだろうと思います。

たまには浪費したり、時間を無駄に過ごしたり、贅沢したり、そういうことも必要かな?と思っています。

あと周りの家族や友人に感謝したり。
今までは不安が不満になって、上手に感謝を伝えたりできなっかし、この先は自分も楽しく周りの人も楽しくをモットーに過ごしたいです。

  1. 趣味の時間を大切にする
  2. 家族や友人に感謝して過ごす

このブログでは、

以上の5点を目標とし、それらを実践し、その過程を報告し、気づきを共有すること。

を目標とし、発信していきたいと思っています。

まとめ

良い習慣を増やすこと

悪い習慣を減らすこと

毎日コツコツ続けること

続けられない日があっても、諦めずに再開すること

コメント

タイトルとURLをコピーしました