フィットネスとは?
iPhone側でアクティビティを管理するアプリがフィットネスです。
毎日のリングの完成度合いや、全体的なトレンドの表示などができます。
Appleウォッチ側が「アクティビティ」、iPhone側が「フィットネス」という感じです。
2月の私自身のアクティビティを見ながら、解説していきたいと思います。
まずは起動直後の画面
上から順に、今日のアクテビティの進行状況、直近のワークアウト、トレンドを表しています。
アクティビティを押した後の画面
週単位での表示モードに切り替わります。
上の右側あるカレンダーマークを押すと、月間表示に切り替わります。
月間表示
すべてのリングが完成しているのが嬉しいですね♪
バッジ
毎月、提案されたゴールを達成したり、特別な日の特別なゴールを達成したらバッジが貰えます。
獲得したバッジを見ているだけでも、楽しいです。
トレンド
90日間以上、使い続けていると、前の期間と比べて上昇しているか、下降しているかのトレンドを見ることができます。
上向きになっていたら、前の期間よりも上昇しているということです。
アクティビティが続くわけ
毎日の努力が目に見える形となって、リングの完成やバッジとして記録されていくわけです。
決まったゴールがあって、それを達成して、達成したことが記録として残り、さらに少しだけレベルアップしたゴールが新たに示される。
その自分の努力の証はアプリ上でいつでも確認できる。
続けられる仕組みが揃っているように感じます。
人間には続けたいことしか続かない仕組みが備わっているそうです。
続けたいと思える仕組みづくりが詰まっているように思えるので、ほかの習慣化にも、同じような仕組みを作っていきたいと考えています。
まとめ
長く続けたいと思えるシステムを作るために必要な条件として
- 達成可能かつ目で見えるゴールを決めること
- 達成したことが数値や記録として残ること
- 達成後、少しだけレベルアップしたゴールが提示されること
以上の3点があり、Apple Watchでアクティビティを測定し、iPhoneでフィットネスを使うことで、運動習慣における3点が達成されており、長く続けることができるシステムとなっているのだなぁと感じます。
コメント